「瞳と光央の爆発ラジオ」公開録音
- 1998年4月18日(土) 大阪弁天町 ORC200 アトリウム 16:00(予定が30分遅れ)-○
(決まり事) ・必須アイテム: おにぎり ・オープニング時のかけ声 瞳: 瞳と 岩田: 光央の 客: 爆発ラジオ 瞳: ハンペンって 客: 餅肌 ・これらは瞳と光央の爆発ラジオにおいて,瞳嬢が決めた. (前説) ・16:00開始予定が30分遅れ. ・前説担当はさとDUE(グレーのトレーナー,紺のジーパン),構成作家の正岡氏. ・前説をしながら生歌(♪がんばって)の伴奏テープをモニターチェック.この間に ステージ用スピーカーをチェックするキャシー. ・拍手の練習をする. (パーソナリティ登場) ・瞳嬢,岩田氏ステージへ. ・瞳嬢は白い毛糸の帽子,黄色のTシャツ(黒いドラゴンの絵),白地に赤い 蝶模様のスカート,黄土色のアンクルブーツ.CCレモン持参. ・岩田氏は黒いTシャツ,赤いカジュアルズボン. ・タイトルコールの練習をする. 録音開始 (オープニング) ・オープニングコール 瞳: 瞳と 岩田: 光央の 客: 爆発ラジオ 瞳: ハンペンって 客: 餅肌 ・女性客から瞳嬢にかけ声があり,なんでお前に女からかけ声がかかるんだと 怒る岩田氏. *すぐに男性客から「兄貴!」と言われる岩田氏. (ふつおた1) ・愛知 伊藤利夫より「公録で岩田さんを踏みたい」という葉書. *ステージ下で実際に伊藤に踏まれる岩田氏. ・CM中に会場とコミュニケーションを取る瞳嬢と岩田氏. (生歌1) ・自ら高橋圭三と名乗るMC岩田. *でも岩田氏は高橋圭三を知らないらしい. ♪がんばって 三重野瞳 *始めの音程を少し間違える瞳嬢. *最後の歌詞を忘れて苦笑いと「ラララ」でごまかす瞳嬢. ・CM中に「CM」と書かれた紙を持ってステージ上を歩く岩田氏. ・生歌で間違った歌詞を「公開録音オリジナル」と言い張る瞳嬢. ・「岩田光央は三十路顔」 by 瞳嬢 *三十路コールが客席から沸き起こる. (お弁当タイム) ・参加者はおにぎりを持参することになっていた. ・パーソナリティーの分を持ってくる岩田氏マネージャーのキンちゃん(女性). ・♪POWER OF DREAM(シングルバージョン)がかかっている間にみんなで おにぎりを食べる. ・プルーン入りおにぎりを食べる岩田氏. (瞳のピキピキ妖怪図鑑) ・おにぎりを食べながら喋ったら,米粒が口から鼻の方へ移動した.by 岩田氏 *オコメンの仕業 ・「しげる子」の絵文字を披露する瞳嬢. ※リンゴのまわりに毛が18本あるはずが,足りない. ・池で釣りをしていたら,糸が底の何かに引っ掛かった. *チギュウ: 牛の仲間らしい.元ネタは「地球を釣った」. (俺のはこんなんだ) ・チャンピオンのネタに含まれる「ウンコ」という言葉を連発する パーソナリティー. ・放送日の関係でチャンピオン防衛. (生歌2) ♪なんて恋なんだ ホクロキンタマ (ふつおた2) ・原田なおみちゃん(モモちゃん)の葉書が読まれる. *ピカチュウの絵を頭につけて来場していたモモちゃん. (エンディング) ・「しげる子」の絵文字を紙飛行機にして客席前方へ投げる瞳嬢. ・録音終了後,パーソナリティーが退場.その後再びステージへ. ・こんなに人が来てるとは思わなかった.by 岩田氏 ・最後に「挿す」をやる岩田氏.